-
【 限定3名様 】Planets 新作3枚セット
¥7,500
予約商品
【 限定3名様 】Planets 新作3枚セット 7” Ring My Bell - Blood Sisters|Planets (Uk) PLA04 https://grdistro.thebase.in/items/97826210 7” I Just Want To Be Free - Karen Dixon |Planets (Uk) PLA05 https://grdistro.thebase.in/items/97826372 7” We Can Make It Work - Jennifer Lara|Planets (Uk) PLA06 https://grdistro.thebase.in/items/97826390
-
7” I Just Want To Be Free - Karen Dixon |Planets (Uk) PLA05
¥2,750
予約商品
アーティスト: Karen Dixon タイトル: I Just Want To Be Free / Dub To Be Free レーベル: Planets (Uk) フォーマット:7inch 品番: PLA05 良質なラヴァーズ・ロックの再発を続けるUKのPlanets レーベルから3作品同時リリース。 * Deniece Williamsのソウル・アンセム” Free “ のレア・ラヴァーズ・ロック。Neville King のプロデュース作品で、近年ではAthens Of The Northからの”For The Love Of You”にも収録され、今回初の7Inchシングル盤でリリース。 https://www.youtube.com/watch?v=4qAkGRQTl5o
-
7” Ring My Bell - Blood Sisters|Planets (Uk) PLA04
¥2,750
予約商品
アーティスト:Blood Sisters タイトル:Ring My Bell / Ring My Dub レーベル:Planets (Uk) フォーマット:7inch 品番: PLA04 良質なラヴァーズ・ロックの再発を続けるUKのPlanets レーベルから3作品同時リリース。 * 大合唱!ディスコ・クラシックのラヴァーズ・カバー。Neville Kingが手掛けた作品でUKバンドのOne Bloodがバックを務めたラヴァーズ・ロック、裏面はダブ付き。 https://www.youtube.com/watch?v=V4epRpnMakU
-
10" Mi Feel It ft. Wayne / Roots ft. Ohkuma, Wayne & Galas - Babe Roots|Newdubhall (Jp) NDH-007
¥2,100
予約商品
アーティスト: Babe Roots タイトル: Mi Feel It ft. Wayne / Roots ft. Ohkuma, Wayne & Galas レーベル: Newdubhall (Jp) フォーマット: 10Inch 品番: NDH-007 * 東京のバンド “ Undefined “ によるレーベルNewdubhallから、今年最初のリリースインフォが届きました。ダウンテンポなビートにWayneのダブ・ポエットと裏面はUndefinedのOhkumaによるドラムの聴いたルーツ・ダブの10inch. 発売は4月下旬入荷予定 A: https://www.instagram.com/p/DFMJFFFSbBA/?img_index=1 B: https://www.instagram.com/p/DFMJFFFSbBA/?img_index=2 以下レーベル・インフォ *こだま和文、Deadbeat、Jankaなど国内外のレフトフィールドなモダン・エレクトロニック・ダブのアーティストをリリースする、Undefined主宰のNewdubhall。第7弾は、5年ぶりエレクトロニック・モダン・ダブの象徴的な存在、Babe Rootsをフィーチャーする。 **〈Newdubhall〉、主宰のUndefined、各ソロのデジタル・リリースをはさみ、2025年最初のリリースとなるのは、同レーベルから約5年ぶりとなる、イタリアのアレッサンドロ・ヴェリーナとアンドレア・ペリーニによる、モダン・ダブ / ダブ・テクノ・ユニット、Babe Rootsの10インチのリリースとなる。2017年にリリースされた彼らのアルバム『Babe Roots』は、いまだにリプレスされ続けるロング・セラーとなっており、まさに現在のリズム&サウンド以降のエレクトロニック・モダン・ダブを更新する象徴的な存在と言えるだろう。今回は、両面で〈System Music〉からの2021年のシングル「Through We」にも参加していたWayneのダブ・ポエットをフィーチャー。A面「Mi Feel It」はヒップホップ的なビートを配したダウンテンポ・トラック。B面「Roots」では、UndefinedのOhkumaのドラムをフィーチャーし、特に彼らのなかでもルーツ・レゲエ色が強いトラック。こちらはセネガル出身でイタリアを拠点に活動するシンガー、Galasの歌がゆっくりと空間をたゆたうなか、Wayneのダブ・ポエットが淡々と言葉を紡ぐコンビネーションとなっている。どちらもリリックには、1982年にリントン・クウェシ・ジョンソンとデニス・ボーヴェル・プロデュースでアルバム『Mi Cyaan Believe It』を〈Island〉から出しながら、キングストンで非業の死を遂げたダブ・ポエッツ、マイケル・スミスがクレジットされており(どちらの曲名も同アルバムに同名曲があり)、その作品へのオマージュとも言える内容となっているようだ。両面ともに彼ららしいモノクロームな質感の、ディープな空間が広がるダブ・サウンドを聴かせている。 〈Newdubhall〉の招聘によって、2020年に来日が予定されていたもののコロナ禍の到来で中止となった。今年、来日が予定されている模様だ。
-
7” Pain - Joe Yorke & The Co-Operators|Waggle Dance Records (Uk) WDR12
¥2,500
アーティスト: Joe Yorke & The Co-Operators タイトル: Pain / Dub Full Of Rain レーベル: Waggle Dance Records (Uk) フォーマット: 7Inch 品番: WDR12 * UKブリストルのWaggle Dance Records から Joe Yorke & The Co - Operatorsによる2作品同時リリース。 Mitty Collierの胸を締め付けるような『 Pain 』 のカヴァー。熱いフライング・シンバルと、深くダークなベースがSoulをにじませる。裏面には、Dub Mixが収録。レコードのみの限定発売。 https://www.youtube.com/watch?v=hTp8G2MQm08
-
7” Downbeat Melody - Joe Yorke & The Co-Operators|Waggle Dance Records (Uk) WDR11
¥2,500
アーティスト: Joe Yorke & The Co-Operators タイトル: Downbeat Melody / Downbeat Special レーベル: Waggle Dance Records (Uk) フォーマット: 7Inch 品番: WDR11 * UKブリストルのEeyun PurkinsのWaggle Dance Records よりJoe Yorke & The Co - Operatorsによる2作品同時リリース。 UKの豊かなサウンド・システム文化とDownbeat MelodyことSteve Riceへのトリビュート・ソング。手作りにこだわったスローでスティディながら、粋なヘヴィーウェイト・サウンド。裏面はダブ・ミックス付き https://www.youtube.com/watch?v=HOsN6EdD2z4
-
2× LP” Forward - Bitty McLean Sly & Robbie |Taxi / Silent River / Tabou1 (Uk) SRLP004
¥6,800
アーティスト: Bitty McLean Sly & Robbie タイトル: Forward レーベル: Taxi / Silent River / Tabou1 (Uk) フォーマット: 2枚組LP盤 見開きジャケット 品番: SRLP004 - Deluxe Edition - "It takes skillful man to play Jah music" Joseph Hill Produced by Sly & Robbie, Bitty McLean, Guillaume Bougard Side One a1. Be Accepted https://www.youtube.com/watch?v=wAVJZDZJ4uc&list=PLoF815MhgbSn0lNHiRF4lXIIVlOGTlS6W&index=1 a2. Back In My Arms a3. Let's Make Up Side Two b1. Love Has Gone b2. One Nation b3. The Best Part Side Three c1. Beauty You Are c2. The Need In Me c3. Glass House Side Four d1. Far as Eye Can See d2. Where Is Your Love
-
7" Natty Horns / Horns Dub - Add & Hayami / Sahara | Bim One Production (Jp) BIMP7002
¥2,200
SOLD OUT
アーティスト: Add & Hayami / Sahara タイトル: Natty Horns / Horns Dub レーベル: Bim One Production (Jp) フォーマット: 7inch 品番: BIMP7002 * Bim One Production 新作のリリース! 今回は、2024年1月にリリースしたMC JA-GEをフィーチャリングした 曲”Natty Easy”の同オケで、去年東京ダブアタック2023で共演したホーン隊ADD & HAYAMIを迎え完成した 一曲”Natty Horns”。カップリングには、DubヴァージョンとしてUndefinedのSaharaを迎えたDub mixが収録。 https://bimoneproduction.bandcamp.com/album/natty-horns-ep
-
7” Like A Love Song - Cocoa Tea | Music Works / Panja Records(Jp) PXV-2
¥2,530
SOLD OUT
アーティスト: Cocoa Tea タイトル: Like A Love Song / First Date レーベル: Music Works / Panja Records(Jp) フォーマット: 7Inch 品番: PXV-2 2024/12/25 発売開始予定 https://www.youtube.com/watch?v=ilCav9Lm0u0 * 世界最大のレゲエ・レコード会社「VPレコーズ」の音源をパンジャ・レコードが選曲し 「VP x PANJA」[1st Time 45 Series] スタート! 第一弾はデニス・ブラウンとココ・ティーの2タイトル同時発売! 90's ジャマイカン・ラヴァーズの最高傑作ながら2000年代初頭に海賊盤7"が出回っていたものの正規では一度も7"カットされずアルバムにしか収録されていなかった大人気作 。全盛期オーガスタス・"ガシー"・クラーク・プロデュース!一家に一枚の超マスト・タイトルを日本限定 で正規初7"化! A面は1991年のこれもまた名盤『Authorised』(GREL163)収録の90's歌物レゲエというくくりで選曲したら必ず入ってくる涙ものの名Loversチューン! B面はHome-T & Cocoa Tea & Shabba Ranks『Holding On』(1989/GREL142)にソロ曲で入っていた「初めてのデート」。ティーンの恋心を切なく歌った隠れ名曲です。今回初7”カット。 Prod by Augustus “Gussie” Clarke for Anchor Recording Recorded & Mixed At Music Works Recording Studio A:1991 / B:1989
-
7” Let There Be Light - Dennis Brown | Music Works / Panja Records(Jp) PXV-1
¥2,530
SOLD OUT
アーティスト: Dennis Brown タイトル:Let There Be Light / You Know You Want To Be Loved -Extended Mix- レーベル: Music Works / Panja Records(Jp) フォーマット: 7Inch 品番: PXV-1 2024/12/25 発売開始予定 https://www.youtube.com/watch?v=7Q_hrU2qv5g * 世界最大のレゲエ・レコード会社「VPレコーズ」の音源をパンジャ・レコードが選曲し 「VP x PANJA」[1st Time 45 Series] スタート! 第一弾はデニス・ブラウンとココ・ティーの2タイトル同時発売! 90's ジャマイカン・ラヴァーズの最高傑作ながら2000年代初頭に海賊盤7"が出回っていたものの正規では一度も7"カットされずアルバムにしか収録されていなかった大人気作 。全盛期オーガスタス・"ガシー"・クラーク・プロデュース!一家に一枚の超マスト・タイトルを日本限定 で正規初7"化! A面は1990年の名盤『Unchallenged』(GREL138)1曲目に収録されていた正に90's JAMAICAN LOVERS名曲中の名曲! B面はKeith Barrow1978年ヒット曲のカヴァー。ジャマイカ盤7"も実は出ていますが今回はUK盤12"(GRED309)のB面に入っていた後半が少し長いEXTENDED VERSIONを収録。 Prod by Augustus “Gussie” Clarke for Anchor Recording Recorded & Mixed At Music Works Recording Studio A:1990 / B: 1991
-
7” What Does It Take To Win Your Love - Alton Ellis|Duke Reid TIEU031
¥2,300
アーティスト: Alton Ellis / Tommy McCook タイトル:What Does It Take To Win Your Love / Reggae Merengue レーベル:Duke Reid (Eu) フォーマット:7inch 品番:TIEU031 https://www.youtube.com/watch?v=RxWmjMMhApE
-
7” Tom Drunk - Hopeton Lewis, U Roy |Duke Records / Buyreggae (Eu)
¥2,300
Hopeton Lewis , U Roy / Herman Marquis Tom Drunk / Toms Version Duke Records / Buyreggae (Eu) TIEU012 7inch Backing Band: Tommy McCook & The Supersonics *ドイツBuyreggaeのTreasure Isle再発盤7” Crying Every Night trk, Vocal + Dee Jay / Instrumental
-
7” Crying Every Night - Stranger Cole|Duke Records / Buyreggae (Eu)
¥2,300
Stranger Cole / Tommy Mccook & The Supersonics Crying Every Night / Mighty Alley Duke Records / Buyreggae (Eu) TIEU009 7inch Backing Band: Tommy McCook & The Supersonics ドイツBuyreggaeのTreasure Isle再発盤7” Crying Every Night trk, Vocal / Instrumental
-
7” Jungle Lion / Freak Out Skank - Lee Perry / The Upsetters |Skank & Groove (Eu) SAG007
¥2,500
SOLD OUT
アーティスト:Lee Perry / The Upsetters タイトル: Jungle Lion / Freak Out Skank レーベル: Skank & Groove (Eu) フォーマット:7inch 品番: SAG007 * リー・ペリーのファンキー・レゲエ・カヴァー再発盤。”愛と幸せ”を”ジャングルのライオン”と題し、ペリーのセンスが爆発した大人気曲。ライオンのうめき声に耳を傾けるとその深いジャングルの中へ迷い込まれます。 https://www.youtube.com/watch?v=AWU_26mBPpk
-
7" Scheme / Scheme Inna Dub - Hempress Sativa |Cienfuego Music (Eu)
¥2,200
Hempress Sativa [ Scheme / Scheme Inna Dub ] Cienfuego Music (Eu) CFOEU001 https://www.youtube.com/watch?v=cetCdjwgnjY
-
7" Sound System - Aza Lineage | Jammy's (Eu)
¥2,200
SOLD OUT
Aza Lineage Sound System / Version Jammy's (Eu) JAMEU010 7Inch Riddim: Far East * 入荷状況で値段が変わる可能性があります。 https://www.youtube.com/watch?v=BttiG4WDeAw
-
7" Still Go A Dance - Christopher Ellis (Picture Sleeve)
¥2,200
SOLD OUT
アーティスト : Christopher Ellis タイトル : Still Go A Dance / Flame Against The Wind レーベル : Ghetto Youths International 品番 : CE-SGAD-FATW-45-001 フォーマット : 7inch * アルトン・エリスの息子さんクリストファー・エリスが、ダミアン・マーレー のプロデュースした作品。ダンスの現状やファンデーションの大切を歌った内容。裏のラヴァーズ・ロックも315 な仕上がりです。 Produced by Damian Marley Still revelling in the success of his "Still Go A Dance" single that celebrated the love of music and culture, soulful crooner Christopher Ellis once again teamed up with multi-Grammy producer Damian Marley this time on a touching lover's rock ballad titled “Flame Against The Wind”. "This one is very personal and deep" expressed Christopher who chose to let the meaningful lyrics of the song speak for itself. "How can the two of us still be in love.. And manage to maintain.. When Sometimes it flicker and dim.. Thru thicker and thin..Our love will never go out.." Produced by Damian Robert Nesta Marley and co-written by Christopher himself, and Jr. Gong, “Flame Against The Wind”’s cadence and melody will undoubtedly strike a chord with the listeners with its soulful music and touching lyrics. Like a Flame against the wind Burning in doubt yes Like a Flame against the wind Fighting the darkness Like a Flame against the wind We’ll be against all the odds yes Along with the Rocksteady sound ingrained in his genetic code, Christopher has successfully and expertly discovered and nurtured his own sound that still evokes yesteryear feelings but fit the times and new era. “Music is my passion, and though Reggae/Rocksteady is where I was born, I just want to make music! and I very much look forward to making music of all genres, for people all over the world.” - Christopher Ellis Also released just in time for "Reggae Month” celebrations; Christopher Ellis, the progeny of the late great “Alton Ellis” known as Godfather of Rocksteady, released the official lyric video for his breakout single in the period; "Still Go A Dance". On the timeless Damian “Jr Gong” Marley produced track, Christopher 's rich soulful voice reminisces of a time where reggae dominated the dance floor. It was a time when one forgot the outside turmoil and basked in the rocksteady vibes of Alton Ellis, Gergory Issacs and Delroy Wilson. Times have changed but popular street dances are a staple and as the crooner passionately boasts, we “Still go a dance same way”
-
7" King Of Kings / King Of Kings Dub Mix - Black Am I | Ghetto Youths International BAI-KOK45-001
¥2,200
Black Am I King Of Kings / King Of Kings Dub Mix Ghetto Youths International BAI-KOK45-001 A King Of Kings B King Of Kings Dub Mix Produced by Owen Davis & Damian Marley JAMAICA’S VOICE OF A NEW GENERATION, Since the acclaimed success of his “Living Dread” EP released by Ghetto Youths International, social-conscious recording artist Black Am I has taken this tumultuous year in stride to put pen-to-paper in his aim to preserve reggae music. Along this reflective journey, the devout Rastafarian who uses his gift as a vehicle and a medium of expression has through his "Kings of Kings" single; taken an artistic moment to celebrate and honor, the July 23rd; 128th anniversary of the birth of The Conquering Lion of the Tribe of Judah, His Imperial Majesty Haile Selassie I, King of Kings, Lord of Lords, Elect of God. Produced by multi-GRAMMY winner Damian "Jr.Gong" Marley, the native of Nine Mile, continues to find a balance between his artistic melodious delivery while praising and celebrating the livity of rastafari with great passion. Rastafari the highest name (Hail Him) Shout him King of Kings (Shout him) From the Tribe of Judah The chosen one comes King Selassie the First A song of praise to His Imperial Majesty (H.I.M.) Haile Selassie, the "Kings of Kings" ode is a must have for your collection as it is destined to become a staple among reggae music lovers honoring Haile Selassie I.
-
7” The Edge - Black Am I |Ghetto Youths International
¥2,200
Black Am I - the Egde A: Black Am I / The Edge B: The Edge / Dub Version Ghetto Youths International BAI-TE45-002 *ボブ・マーレーと同じ出身、ジャマイカのセントアン教区の丘にあるナインマイルの田舎で生まれたラスタマン。ジュニア・ゴングに見出されGhetto Youths Inc.のファミリーに加入。黒人のルーツと文化を代表するアーティストになる準備はできているブラック・アム・アイの名前を是非覚えてください。『私たちは1人で戦っていますが、一緒に勝つことができる。集中力を保ち、健康で希望に満ちた状態を保つために最善を尽くして下さい!』とパンデミックの中、世界へラスタファリアンからのメッセージ。 https://www.youtube.com/watch?v=9A8-pQ39C70 A The Edge B The Edge Dub Version Produced by multi-GRAMMY winner Damian “Jr. Gong” Marley, with Black Am I blessing the ears of millions of listeners with inspirational lyrics to help them maintain sanity amid challenges.“In this time when the pandemic is upon us we must stand together to protect ourselves and our loved ones, don’t be pushed. COVID-19 is a deadly killer, don’t play as if it is a joking matter hold steadfast,” said Black Am I.2020 has not been the best of years for millions of people; the COVID-19 pandemic as well as other heartbreaking events have wreaked havoc to their physical, mental, and emotional health of people worldwide. However, like any other phase in life, these occurrences will be a thing of the past and the world would come out stronger and better. This is the message Black Am I is looking to pass in his newest release – ‘The Edge.” The devout Rastafarian is staying true to the essence of reggae music – inspiring people to become better, as he pours his heart and soul into every line of the song. Black Am I preach the strength of unity and the significance of fighting the battle against the common enemy and coming out tops.“We fight alone, but together we can win. Stay focused and try your best to remain healthy and hopeful,” said Black Am I when he was asked about the intended message of the song. The chorus of the song says a lot about the message Black Am I is sharing with his base.
-
7" Lion Of Judah / Singing Lion - Micah Shemaiah / Addis Pablo | We Generation Music (Eu) WGMEU004
¥2,200
アーティスト : Micah Shemaiah / Addis Pablo タイトル : Lion Of Judah / Singing Lion レーベル : We Generation Music (Eu) 品番 : WGMEU004 フォーマット : 7inch A: Micah Shemaiah - Lion Of Judah B: Addis Pablo - Singing Lion Riddim: Lion Of Judah * 現行のジャマイカ・ルーツ マイカ・シェマイアとアディダス・パプロの共演作品マイカのレーベル We Generation Musicより、”Lion of Judah”リディム7inch盤。裏面は、アディス・パブロのInstカット。ジャマイカン・ルーツ・ロック
-
7" Never Run Dry - Dre Island ( DubShot Records)
¥2,200
SOLD OUT
Dre Island Never Run Dry DubShot Records DSKH-020-13 A Never Run Dry B Never Run Dry (Instrumental) Produced by Winta James
-
7” Reggae Music Again / 9.58 - Busy Signal / Shuga|Penthouse (Eu) PHEU 003
¥2,200
SOLD OUT
アーティスト:Busy Signal / Shuga タイトル: Reggae Music Again / 9.58 レーベル: Penthouse (Eu) フォーマット: 7Inch 品番: PHEU 003 https://www.youtube.com/watch?v=lZbY5M5yPYA
-
7” Gimme Likkle One Drop / Ain't No Giving In - Tarrus Riley / Chronixx Chimney (Eu) Chimney Eu 004
¥2,200
SOLD OUT
アーティスト: Tarrus Riley / Chronixx タイトル: Gimme Likkle One Drop / Ain't No Giving In レーベル: Chimney (Eu) フォーマット: 7Inch 品番: Chimney Eu 004 *2013 年リリース Tropical Escape Riddim. Gimme Likkle One Drop https://www.youtube.com/watch?v=KKpcQIfIAi8 Ain't No Giving In https://www.youtube.com/watch?v=PD-B1uR6IBY
-
7” Let's Do It Again - J Boog |Don Corleon (Eu) DCMR10101
¥2,200
SOLD OUT
アーティスト: J Boog タイトル: Let's Do It Again / Version レーベル: Don Corleon (Eu) フォーマット: 7Inch 品番: DCMR10101 * 2011年リリース Major Riddim Let's Do It Again https://www.youtube.com/watch?v=q6fgVVlPl08