-
7” Rastafari - Original Mix / Dubplate Mix - Alpha and Omega|Partial (Uk) PRTL7005
¥2,480
予約商品
アーティスト: Alpha and Omega タイトル: Rastafari - Original Mix / Dubplate Mix レーベル: Partial (Uk) フォーマット: 7Inch 品番: PRTL7005 * 92年 Alpha and Omegaの名曲7inchカット、裏面はDubplate Mix。 https://www.youtube.com/watch?v=T3v-GoZa9ww
-
7” Almighty Jah / Almighty Dub - Alpha and Omega Feat. Dub Judah |Partial (Uk) PRTL7031
¥2,480
予約商品
アーティスト: Alpha and Omega Feat. Dub Judah タイトル: Almighty Jah / Almighty Dub レーベル: Partial (Uk) フォーマット: 7Inch 品番: PRTL7031 * 92年 Alpha and OmegaとDub Judahによるアルバム " Almighty Jah " からのシングル・カット、Rastafri と同トラック。 https://www.youtube.com/watch?v=gX-c9tWM26w
-
7” Stepping Out of Babylon / Stepping Dub - Michael Rose / Twilight Circus|Partial (Uk) PRTL7043
¥2,480
予約商品
アーティスト: Michael Rose / Twilight Circus タイトル: Stepping Out of Babylon / Stepping Dub レーベル: Partial (Uk) フォーマット: 7Inch 品番: PRTL7043 * ブラック・ユフルのマイケル・ローズ、アルバム" African Roots " からのシングル・カット。裏はTwilight Circusによるダブ・ヴァージョン。 https://www.youtube.com/watch?v=EqdlMqAmrXQ
-
7” South Africa / South Africa Dub - Mikey Mystic / Manasseh & Equalizer |Partial (Uk) PRTL7075
¥2,480
予約商品
アーティスト: Mikey Mystic / Manasseh & Equalizer タイトル: South Africa / South Africa Dub レーベル:Partial (Uk) フォーマット: 7Inch 品番: PRTL7075 94年、Nick ManassehとThe Equalizer作品の別カット。サウンド・システム https://www.youtube.com/watch?v=ffkd5_Yq5nk
-
7” Money Run Tings / Version - Dubplate Mix - King General |Partial (Uk) PRTL7091
¥2,480
予約商品
アーティスト: King General タイトル: Money Run Tings / Version - Dubplate Mix レーベル: Partial (Uk) フォーマット: 7Inch 品番: PRTL7091 * Late 90’s UK Classic!Conscious Sound からリリースされていたキング・ジェネラルのBig Tuneが再発。Bush Chemistsのプロデュース作品 https://www.youtube.com/watch?v=5csgLNwmCNM
-
LP盤 From Dub 'Til Now - Roots Architects | Fruits Records (Eu) FTR068
¥4,400
予約商品
アーティスト: Roots Architects タイトル: From Dub 'Til Now レーベル: Fruits Records (Eu) フォーマット:LP盤 品番: FTR068 Roots Architectsの1stアルバムを、ロベルト・サンチェスがMixをしたダブ・アルバム。 * 1960年代後半のレゲエ誕生から今日に至るまで、ジャマイカで最も偉大なセッション・ミュージシャン50人以上集結した記念碑的プロジェクトRoots Architects。デビュー・アルバム From Then 『Til Now』(2024年)の大成功を受け、スペインのダブマスター、ロベルト・サンチェスがMixをしたダブ・アルバム。 https://fruitsrecords.bandcamp.com/music 1. 1000 Light Years Dub feat. High Times Players 2. Glen DaCosta - In The Shadow Dub 3. Ibo Cooper - Whitewater Dub 4. Ernest Ranglin x Tyrone Downie - Memories Of Old Dub 5. Vin Gordon x Glen DaCosta - Rose Hall's Birds Dub 6. Ernest Ranglin feat. Karl Bryan & Vin Gordon - Squirrel Inna Barrel Dub https://www.youtube.com/watch?v=E5gnbMdVhns&list=OLAK5uy_mMg706mLD5fUXqPDtqLTDTCZ0QOcEY6iQ 7. Glen DaCosta x Ibo Cooper - Under The Cotton Dub 8. Roots Radics feat. Dwight Pickney & Dean Fraser - 45 Charles Street Dub 9. Sly & Robbie feat. Dean Fraser - Everlasting Love Dub
-
CD" From Dub 'Til Now - Roots Architects | Fruits Records (Eu) FTRCD068
¥2,860
予約商品
アーティスト:Roots Architects タイトル: From Dub 'Til Now レーベル: Fruits Records (Eu) フォーマット: CD 盤 品番: FTRCD068 Roots Architectsの1stアルバムを、ロベルト・サンチェスがMixをしたダブ・アルバム。 * 1960年代後半のレゲエ誕生から今日に至るまで、ジャマイカで最も偉大なセッション・ミュージシャン50人以上集結した記念碑的プロジェクトRoots Architects。デビュー・アルバム From Then 『Til Now』(2024年)の大成功を受け、スペインのダブマスター、ロベルト・サンチェスがMixをしたダブ・アルバム。 https://fruitsrecords.bandcamp.com/music 1. 1000 Light Years Dub feat. High Times Players 2. Glen DaCosta - In The Shadow Dub 3. Ibo Cooper - Whitewater Dub 4. Ernest Ranglin x Tyrone Downie - Memories Of Old Dub 5. Vin Gordon x Glen DaCosta - Rose Hall's Birds Dub 6. Ernest Ranglin feat. Karl Bryan & Vin Gordon - Squirrel Inna Barrel Dub https://www.youtube.com/watch?v=E5gnbMdVhns&list=OLAK5uy_mMg706mLD5fUXqPDtqLTDTCZ0QOcEY6iQ 7. Glen DaCosta x Ibo Cooper - Under The Cotton Dub 8. Roots Radics feat. Dwight Pickney & Dean Fraser - 45 Charles Street Dub 9. Sly & Robbie feat. Dean Fraser - Everlasting Love Dub
-
7" Who Knows - Protoje, Chronixx |Overstand Entertainment
¥2,380
Who Knows - Protoje, Chronixx Protoje, Chronixx Who Knows / Dub Mix Overstand Entertainment(Eu) OVERSTAND008 7Inch A: Protoje , Chronixx Who Knows
-
10" Mi Feel It ft. Wayne / Roots ft. Ohkuma, Wayne & Galas - Babe Roots|Newdubhall (Jp) NDH-007
¥2,100
予約商品
アーティスト: Babe Roots タイトル: Mi Feel It ft. Wayne / Roots ft. Ohkuma, Wayne & Galas レーベル: Newdubhall (Jp) フォーマット: 10Inch 品番: NDH-007 * 東京のバンド “ Undefined “ によるレーベルNewdubhallから、今年最初のリリースインフォが届きました。ダウンテンポなビートにWayneのダブ・ポエットと裏面はUndefinedのOhkumaによるドラムの聴いたルーツ・ダブの10inch. 発売は4月下旬入荷予定 A: https://www.instagram.com/p/DFMJFFFSbBA/?img_index=1 B: https://www.instagram.com/p/DFMJFFFSbBA/?img_index=2 以下レーベル・インフォ *こだま和文、Deadbeat、Jankaなど国内外のレフトフィールドなモダン・エレクトロニック・ダブのアーティストをリリースする、Undefined主宰のNewdubhall。第7弾は、5年ぶりエレクトロニック・モダン・ダブの象徴的な存在、Babe Rootsをフィーチャーする。 **〈Newdubhall〉、主宰のUndefined、各ソロのデジタル・リリースをはさみ、2025年最初のリリースとなるのは、同レーベルから約5年ぶりとなる、イタリアのアレッサンドロ・ヴェリーナとアンドレア・ペリーニによる、モダン・ダブ / ダブ・テクノ・ユニット、Babe Rootsの10インチのリリースとなる。2017年にリリースされた彼らのアルバム『Babe Roots』は、いまだにリプレスされ続けるロング・セラーとなっており、まさに現在のリズム&サウンド以降のエレクトロニック・モダン・ダブを更新する象徴的な存在と言えるだろう。今回は、両面で〈System Music〉からの2021年のシングル「Through We」にも参加していたWayneのダブ・ポエットをフィーチャー。A面「Mi Feel It」はヒップホップ的なビートを配したダウンテンポ・トラック。B面「Roots」では、UndefinedのOhkumaのドラムをフィーチャーし、特に彼らのなかでもルーツ・レゲエ色が強いトラック。こちらはセネガル出身でイタリアを拠点に活動するシンガー、Galasの歌がゆっくりと空間をたゆたうなか、Wayneのダブ・ポエットが淡々と言葉を紡ぐコンビネーションとなっている。どちらもリリックには、1982年にリントン・クウェシ・ジョンソンとデニス・ボーヴェル・プロデュースでアルバム『Mi Cyaan Believe It』を〈Island〉から出しながら、キングストンで非業の死を遂げたダブ・ポエッツ、マイケル・スミスがクレジットされており(どちらの曲名も同アルバムに同名曲があり)、その作品へのオマージュとも言える内容となっているようだ。両面ともに彼ららしいモノクロームな質感の、ディープな空間が広がるダブ・サウンドを聴かせている。 〈Newdubhall〉の招聘によって、2020年に来日が予定されていたもののコロナ禍の到来で中止となった。今年、来日が予定されている模様だ。(河村祐介 / 書籍『DUB入門』監修)
-
LP盤 Simma Enters The Game - Simma |SUPERCHIP (Eu) SUPERCHIP003
¥4,400
アーティスト: Simma タイトル: Simma Enters The Game レーベル: SUPERCHIP (Eu) フォーマット: LP盤 品番: SUPERCHIP003 * Jahtari ファン必聴!自身のレーベル「 Dub Junction 」のサブレーベル「 Suiperchip 」からSimmaのデビュー・アルバムがリリース。8bitのジャケット・デザインやレーベル名からも分かるように、チップチューンやゲームSEを取り入れたデジタル・ダンスホール。12曲入り限定プレス、カラー・ヴァイナル。Simma本人直筆サイン入り。 1. Dub Digitizer - Natty Campbell https://www.youtube.com/watch?v=5AGPSVvkyWY 2. Organized Version 3. Double Dragon - Tenor Youthman + Danny T & Tradesman https://www.youtube.com/watch?v=7q0QMYAIjh0 4. Kong Riddim - Danny T & Tradesman 5. Godzilla - Dandelion) 6. Atomic Dub https://www.youtube.com/watch?v=sHyFGXa7M2Y 7. Instant Death 8. For The Win - Natty Campbell 9. For The Dub 10. Time Fly - Who Knew 11. Waltz Of The Npc 12. Real Lifestyle - Nina Girassois & Indra Mc https://www.youtube.com/watch?v=bd6B2Zz8TtA
-
カセットテープ Simma Enters The Game - Simma |SUPERCHIP (Eu) SUPERCHIP003
¥2,750
アーティスト: Simma タイトル: Simma Enters The Game レーベル: SUPERCHIP (Eu) フォーマット: Cassette 品番: SUPERCHIP003-X * Jahtari ファン必聴!自身のレーベル「 Dub Junction 」のサブレーベル「 Suiperchip 」からSimmaのデビュー・アルバムがリリース。8bitのジャケット・デザインやレーベル名からも分かるように、チップチューンやゲームSEを取り入れたデジタル・ダンスホール。 ** カセットには、連続DJミックス・フォーマットで収録されたオリジナル・アルバム全曲と、B面に収録されたリミックス全曲が収録。半透明グリーンテープ+帯。限定50枚。50本限定のカセット・テープ、手書きナンバー入り。 Tracklist: 1. Dub Digitizer - Natty Campbell https://www.youtube.com/watch?v=5AGPSVvkyWY 2. Organized Version 3. Double Dragon - Tenor Youthman + Danny T & Tradesman https://www.youtube.com/watch?v=7q0QMYAIjh0 4. Kong Riddim - Danny T & Tradesman 5. Godzilla - Dandelion) 6. Atomic Dub https://www.youtube.com/watch?v=sHyFGXa7M2Y 7. Instant Death 8. For The Win - Natty Campbell 9. For The Dub 10. Time Fly - Who Knew 11. Waltz Of The Npc 12. Real Lifestyle - Nina Girassois & Indra Mc https://www.youtube.com/watch?v=bd6B2Zz8TtA + Remixes On B-Side
-
12” All Praise - Dbc3, Simma, Tubby Isiah |Dub Junction (Uk) DUBJ005
¥2,750
アーティスト: Dbc3, Simma, Tubby Isiah タイトル: All Praise レーベル: Dub Junction フォーマット: 12inch 品番: DUBJ005 * UKのDub Junctionから5作品目は、「 Tour Dub Yorkshire 」からのシングルに加え、SIMMAの新曲ダブが2曲と、B面にはブリストルのTubby Isiahによる3曲リミックスを収録。ピュアなサウンドシステムのサブベースは、どんなセッションにも最適で、ワンドロップスタイルとステッパー・スタイルの両方が楽しめる。ブルーのカラー・ヴァイナル。Siimma本人直筆サイン入り。 https://www.youtube.com/watch?v=VS5uRg7AzXY https://www.youtube.com/watch?v=LeCt-HcNAv4&t=148s
-
12” Vibes Up - Ashanti Selah, Dan I Locks, Yaksha|Dub Junction (Uk) DUBJ003XL
¥2,750
SOLD OUT
アーティスト: Ashanti Selah, Dan I Locks, Yaksha タイトル: Vibes Up レーベル: Dub Junction フォーマット: 12inch 品番: DUBJ003XL * 2022年に即完売したサウンドシステム・アンセムのひとつである「Vibes Up」が、未発表の新ミックスを加えてジャケ付きで再リリース。ABA SHANTI-Iの長男ASHANTI SELAHとスウェーデン出身のレゲエ・シンガーDAN I LOCKSによる大ヒットチューン。限定プレス Ashanti Selah A1 Vocal Mix A2 Alt Horns Mix A3 Warrior Chant Mix Yaksha B1 Vocal Mix B2 Vibes Up Dub 1 B3 Vibes Up Dub 2 https://www.youtube.com/watch?v=9OKB_rFuYLk&t=1s https://www.youtube.com/watch?v=0-cxHa6qxDw
-
12” Be Careful - Matthew McAnuff|Roots Vibration (Eu) ROOTS52
¥2,980
SOLD OUT
アーティスト: Matthew McAnuff タイトル: Be Careful レーベル: Roots Vibration (Eu) フォーマット: 12Inch 品番: ROOTS52 * 2009年リリースMatthew McAnuffの名作ルーツが初再発。オリジナル・テイクに別テイク/ダブ・ヴァージョンの3曲入り12inch。 A. Be Careful B. Be Careful(alternate mix) B. Version (alternate mix) https://www.youtube.com/watch?v=7lB3gPKLKlg
-
12” Mr Marshall - Johnny Osbourne |Jammy’s (Uk) CGI120111
¥2,890
SOLD OUT
アーティスト : Johnny Osbourne タイトル : Mr Marshall レーベル : Jammy’s (Uk) フォーマット : 12 inch 品番: CGI120111 * 祝来日!!ジョニー・オズボーンの傑作アルバム Folly Ranking に収録されていたキラー・ステッパー・ルーツの12インチ再発盤。プリンス・ジャミーのプロデュース作品で、プリンス・アラの Jah Give I Loveのリディム 。 A1 Mr Marshall (Original Mix) A2 Mr Marshall (Alternate Mix) B1 Mr Marshall (Dub Mix 1) B2 Mr Marshall (Dub Mix 2) https://www.youtube.com/watch?v=yPtVTQo5FIw&t=13s https://www.youtube.com/watch?v=C1l6WIyCy1I
-
7” Fever / 39°C Dub - Susan Cadogan & Stand High Patrol| Stand High (Eu) SH011
¥2,890
アーティスト : Susan Cadogan & Stand High Patrol タイトル : Fever / 39°C Dub レーベル : Stand High (Eu) フォーマット : 7 inch 品番: SH011 * フランスの Stand High Patrolによる初ジャマイカン・アーティストとのプレス・コラボレーション。ジャマイカでリー・ペリーがリリースしてから約50年、Stand Highが彼らのダブ・プレートとして録音し、ダンスでプレイし需要が高まったため発売となった作品。 90's UKダブ・スタイルを彷彿させるステッパー・ルーツ風のドラム・ビートが効いたリディムに、普遍的で時代を超えたこのラブソングがフロアで爆発する。 https://www.youtube.com/watch?v=te5yNw9bPms&t=1s https://www.youtube.com/watch?v=DNQI9FqYlBg リー・ペーリーのヴァージョン https://www.youtube.com/watch?v=0waPgzrK_ok Peggy Lee https://www.youtube.com/watch?v=JBANWpzsHts 原曲 https://www.youtube.com/watch?v=szz27BuDgeU
-
7” Jungle Lion / Freak Out Skank - Lee Perry / The Upsetters |Skank & Groove (Eu) SAG007
¥2,530
SOLD OUT
アーティスト:Lee Perry / The Upsetters タイトル: Jungle Lion / Freak Out Skank レーベル: Skank & Groove (Eu) フォーマット:7inch 品番: SAG007 * リー・ペリーのファンキー・レゲエ・カヴァー再発盤。”愛と幸せ”を”ジャングルのライオン”と題し、ペリーのセンスが爆発した大人気曲。ライオンのうめき声に耳を傾けるとその深いジャングルの中へ迷い込まれます。 https://www.youtube.com/watch?v=AWU_26mBPpk
-
7” Pain - Joe Yorke & The Co-Operators|Waggle Dance Records (Uk) WDR12
¥2,500
アーティスト: Joe Yorke & The Co-Operators タイトル: Pain / Dub Full Of Rain レーベル: Waggle Dance Records (Uk) フォーマット: 7Inch 品番: WDR12 * UKブリストルのWaggle Dance Records から Joe Yorke & The Co - Operatorsによる2作品同時リリース。 Mitty Collierの胸を締め付けるような『 Pain 』 のカヴァー。熱いフライング・シンバルと、深くダークなベースがSoulをにじませる。裏面には、Dub Mixが収録。レコードのみの限定発売。 https://www.youtube.com/watch?v=hTp8G2MQm08
-
7” Downbeat Melody - Joe Yorke & The Co-Operators|Waggle Dance Records (Uk) WDR11
¥2,500
アーティスト: Joe Yorke & The Co-Operators タイトル: Downbeat Melody / Downbeat Special レーベル: Waggle Dance Records (Uk) フォーマット: 7Inch 品番: WDR11 * UKブリストルのEeyun PurkinsのWaggle Dance Records よりJoe Yorke & The Co - Operatorsによる2作品同時リリース。 UKの豊かなサウンド・システム文化とDownbeat MelodyことSteve Riceへのトリビュート・ソング。手作りにこだわったスローでスティディながら、粋なヘヴィーウェイト・サウンド。裏面はダブ・ミックス付き https://www.youtube.com/watch?v=HOsN6EdD2z4
-
2× LP” Forward - Bitty McLean Sly & Robbie |Taxi / Silent River / Tabou1 (Uk) SRLP004
¥6,800
アーティスト: Bitty McLean Sly & Robbie タイトル: Forward レーベル: Taxi / Silent River / Tabou1 (Uk) フォーマット: 2枚組LP盤 見開きジャケット 品番: SRLP004 - Deluxe Edition - "It takes skillful man to play Jah music" Joseph Hill Produced by Sly & Robbie, Bitty McLean, Guillaume Bougard Side One a1. Be Accepted https://www.youtube.com/watch?v=wAVJZDZJ4uc&list=PLoF815MhgbSn0lNHiRF4lXIIVlOGTlS6W&index=1 a2. Back In My Arms a3. Let's Make Up Side Two b1. Love Has Gone b2. One Nation b3. The Best Part Side Three c1. Beauty You Are c2. The Need In Me c3. Glass House Side Four d1. Far as Eye Can See d2. Where Is Your Love
-
7" Natty Horns / Horns Dub - Add & Hayami / Sahara | Bim One Production (Jp) BIMP7002
¥2,200
SOLD OUT
アーティスト: Add & Hayami / Sahara タイトル: Natty Horns / Horns Dub レーベル: Bim One Production (Jp) フォーマット: 7inch 品番: BIMP7002 * Bim One Production 新作のリリース! 今回は、2024年1月にリリースしたMC JA-GEをフィーチャリングした 曲”Natty Easy”の同オケで、去年東京ダブアタック2023で共演したホーン隊ADD & HAYAMIを迎え完成した 一曲”Natty Horns”。カップリングには、DubヴァージョンとしてUndefinedのSaharaを迎えたDub mixが収録。 https://bimoneproduction.bandcamp.com/album/natty-horns-ep
-
12” Righteous Strings - Ras Divarius Feat. Dub Kazman |Rough Signal Records (Jp) RSR12011
¥3,300
アーティスト: Ras Divarius Feat. Dub Kazman タイトル: Righteous Strings レーベル: Rough Signal Records (Jp) フォーマット:12Inch 品番: RSR12011 A1. Righteous Strings Inst A2. Righteous Strings Dub Mix B1. Righteous Strings Dub Mix 2 B2. Righteous Strings Heavy Mix * Rough Signal Records の20作目となる記念すべきリリースに、GYPSY DUB などのヒットチューンを持つヴァイオリニスト、RAS DIVARIUS をプロデュース。 今作では、90年代初期に使用されていたドラムシンセやベースを主に駆使し、イントロからベー スが入ってくる王道の90s スタイルの MIX を表現している。 A2に収録されている DUBMIX も、オーセンティックな DUB が収録されており、B 面にはベース好きには堪らない、ヘヴィーベース MIX を収録。 RAS DIVARIUS と DUB KAZMAN で作り上げた、壮大なストーリーが詰まった最高の哀愁ステッパー ルーツチューン。 <iframe style="border: 0; width: 100%; height: 120px;" src="https://bandcamp.com/EmbeddedPlayer/album=2370356620/size=large/bgcol=ffffff/linkcol=0687f5/tracklist=false/artwork=small/transparent=true/" seamless><a href="https://rsrjpn.bandcamp.com/album/righteous-strings-ras-divarius-feat-dub-kazman">RIGHTEOUS STRINGS - RAS DIVARIUS feat. DUB KAZMAN Ras Divarius & Dub Kazman</a></iframe> -Info- Violin by Ras Divarius Produced & Mixed by Dub Kazman Mastered by Pressure Mastering Artwork by damStern
-
Mix CD” Wareta Kokoro Ni Kintsugi (われたこころにきんつぎ) - Seekersinternational & Juwanstockton |Riddim Chango (Jp) RCCD001
¥2,380
アーティスト: Seekersinternational & Juwanstockton タイトル: Wareta Kokoro Ni Kintsugi (われたこころにきんつぎ) レーベル: Riddim Chango (Jp) フォーマット: CD 品番: RCCD001 試聴リンク https://riddimchango.bandcamp.com/album/seekersinternational-juwanstockton-wareta-kokoro-ni-kintsugi-mix-cd * 2024年のビッグ・リリースの1つ〈Riddim Chango〉からのseekersinternational & juwanstockton「Kintsugi Soul Steppers」の続編とも言えるスピンオフMIXCDがリリース! サンプリング〜カットアップ&エディットで魅せる独創的ダブ表現、曲間がシームレスに繋がったミックステープ的感覚のアルバム構成など、SKRSの場合は作品とMIXの境目が曖昧だが、今作もオリジナル作品と肩を並べる傑作に仕上がっている。 アダルトに濡れたシルキーな80s Soul~Slow JamやLovers Rock、Screwedしたシティポップをカットアップ&コラージュ・エディットしたサイケデリック・メロウなLO-FI異形ダブ〜トリッピー近未来ソウル・ワールド。そして、繋ぎ目を隠すのではなく目立たせる「金継ぎ」の役割を務めるのは80年代日本のトレンディドラマ?の日本語セリフ。これを多用しカットアップ&曲間にコラージュしていくことで断片的な記憶/情景を繋ぎ合わせ、音楽と共に新たなストーリーに仕立てあげる様は、まさしく金継ぎによって新たな模様が加えられ唯一無二の特別な作品が生まれるがごとくであり、「Kintsugi Soul Steppers」にも見られた80年代、きらびやかなジャパン/トーキョーへのノスタルジックな眼差しなどvaporwave感は増幅されつつも不思議と”照れずに”聴けるのは彼らのベースにあるレゲエ/ダブ感覚とセンスの良さゆえだろうか。SKRS流に「われたこころにきんつぎ」を施すことによって、どこにもなかった過去(ありえなかった未来?)への幻想を掻き立てるSF的世界観をフレッシュに煌めかせていて、何度でもずっと聴いていたくなる。 text by NOOLIO (ARRROUND Wicked Sound Maker)
-
2× 7” Ya Llegó (10th Anniversary) - Ticklah| NYC Trust (Us) NYCT-7091
¥4,180
SOLD OUT
アーティスト: Ticklah タイトル: Ya Llegó ( 10th Anniversary ) レーベル:NYC Trust (Us) フォーマット: 7Inch × 2枚 品番:NYCT-7091 * 10周年企画!Easy Star All-Starsの鬼才プロデューサーTicklahがラテン/サルサの名曲をレゲエ・サウンドで再構築した作品集。ニューヨークを代表するラテン・アンセム ”El Día de Mi”のヴォーカル&ダブと2007年Ticklah自身のアルバムからエディ・パルミエリの2曲を含んだ7Inch2枚組。 El Dia De Suerte (Vocal) (feat. Mayra Vega) https://www.youtube.com/watch?v=Xq1RmOZ4byI Mi Sonsito (feat. Mayra Vega) https://www.youtube.com/watch?v=hccpt3oaN0Q El Dia De Suerte (Dub) https://www.youtube.com/watch?v=AiN1YR0KuzI Si Hecho Palante https://www.youtube.com/watch?v=WewOtQUX7zM