-
7” 普通の日々 / Usually Dub - なかの綾 / e-mura|A-Klass Recordings (Jp) AKRJ-0001
¥2,200
予約商品
アーティスト:なかの綾 / e-mura タイトル:普通の日々 / Usually Dub レーベル:A-Klass Recordings フォーマット:7inch 品番:AKRJ-0001 2025 / 6 / 25 発売開始 * 都会のざわめきにそっと寄り添うように―― なかの綾が歌い上げる「普通の日々」が、柔らかなレゲエリズムに包まれて生まれ変わる。 A-KLASS RECORDINGSが贈る、日本語カバーシリーズ第一弾は、懐かしくも新しい音の旅。 ** A-KLASS RECORDINGSが送る、日本語カバーシリーズの記念すべき第一弾。選ばれたのは、東京Qチャンネルの名曲「普通の日々」。都会の孤独や希望を描いた歌詞に、心地よいワンドロップのグルーヴが重なり、原曲の切なさとレゲエの温かさが絶妙に溶け合う一曲が誕生しました。歌い手は、艶やかで芯のある声で知られるなかの綾。彼女ならではの表現力で、日々の憂いや温もりを瑞々しく描き出します。プロデュースはICHI-LOW。e-muraによるレコードで映える、ダブ感とリズムの緻密なバランスは、まさに職人の手仕事。レゲエファンはもちろん、J-POPやシティポップを愛する全ての音楽リスナーに贈る、ジャンルを超えた“ふつう”じゃない「普通の日々」。 なかの綾 985年京都府生まれ。2010年、昭和歌謡のテイストを現代に蘇らせたデビューアルバム『ずるいひと』で注目を集め、以降レコード店チャートを賑わせる人気シンガーに。2013年にはユニバーサルよりメジャーデビュー。横山剣(クレイジーケンバンド)とのデュエットや、「ウイスキーがお好きでしょ」のカバーなど、ジャンルを超えた表現力が高く評価される。ラテンバンド“CENTRAL”やユニット“なかの綾とブレーメン”での活動をはじめ、2023年にはGSバンド「The BGs」、2024年にはサルサバンド「orquesta deluxe」も始動。全国47都道府県を巡る実演販売ツアーなど、ライブ活動も精力的に展開。艶やかで芯のある歌声と、肩肘張らないステージングで幅広い音楽ファンを魅了し続けている。
-
7" Lessons Of Love - Christopher Ellis|Silly Walks Discotheque (Eu) SWD039
¥2,380
アーティスト: Christopher Ellis タイトル: Lessons Of Love / Instrumental レーベル: Silly Walks Discotheque フォーマット: 7Inch 品番: SWD039 https://www.youtube.com/watch?v=c5mUkpRsdhg
-
LP盤 Simma Enters The Game - Simma |SUPERCHIP (Eu) SUPERCHIP003
¥4,400
アーティスト: Simma タイトル: Simma Enters The Game レーベル: SUPERCHIP (Eu) フォーマット: LP盤 品番: SUPERCHIP003 * Jahtari ファン必聴!自身のレーベル「 Dub Junction 」のサブレーベル「 Suiperchip 」からSimmaのデビュー・アルバムがリリース。8bitのジャケット・デザインやレーベル名からも分かるように、チップチューンやゲームSEを取り入れたデジタル・ダンスホール。12曲入り限定プレス、カラー・ヴァイナル。Simma本人直筆サイン入り。 1. Dub Digitizer - Natty Campbell https://www.youtube.com/watch?v=5AGPSVvkyWY 2. Organized Version 3. Double Dragon - Tenor Youthman + Danny T & Tradesman https://www.youtube.com/watch?v=7q0QMYAIjh0 4. Kong Riddim - Danny T & Tradesman 5. Godzilla - Dandelion) 6. Atomic Dub https://www.youtube.com/watch?v=sHyFGXa7M2Y 7. Instant Death 8. For The Win - Natty Campbell 9. For The Dub 10. Time Fly - Who Knew 11. Waltz Of The Npc 12. Real Lifestyle - Nina Girassois & Indra Mc https://www.youtube.com/watch?v=bd6B2Zz8TtA
-
7" koishikute / singin don’t worry - CHOUJI |DGH / Bassline (Jp) BLR-006
¥2,530
アーティスト: CHOUJI タイトル: koishikute / singin don’t worry レーベル: DGH / Bassline (Jp) フォーマット: 7Inch 品番:BLR-006 * CHOUJIによる楽曲 「koishikute」 CHOUJI&I-VANとの楽曲「singin don’t worry 」を収録した7インチレコード。 https://www.youtube.com/watch?v=bDloZeJYT_0 https://www.youtube.com/watch?v=8RvFou6IPAk
-
7” Good Vibration / Good Dub - Asound | Bassline (Jp) Blr-001
¥2,310
アーティスト: Asound タイトル: Good Vibration / Good Dub レーベル: Bassline (Jp) フォーマット; 7Inch 品番: Blr-001 * 国内最注目新世代バンドASOUNDの新曲 『GOOD VIBRATION』の7インチレコード。 SIDE A / GOOD VIBRATION SIDE B / GOOD DUB Recording and Mixed by Oki Kano Mastering Engineer : Takahiro Yamaguchi Produced by ASOUND ,Oki Kano Special Thanks : Vun (CASINO★DRIVE) Cover Artwork by RUMINZ ■ASOUND profile 2020年春、コロナ禍にある日突然始まり、結成2年にしてフジロックフェスティバル出場を果たした、今大注目の次世代バンド。Reggae、R&B、Jazzなどジャンルにとらわれず、”その時にやりたい曲を自分たちのスタイルでやる。”がスタンスの毎回ガラッと色が変わるバンド。NY留学を経験する圧倒的歌唱力の”ARIWA”を筆頭に、数々のバンドでステージをこなしてきたキーボーディスト”Couta”、音楽専門学校を卒業し、トラックメイクも手がけるベーシスト”Soma”、そしてさらに18歳にしてワールドツアーも経験する実力派ドラマー”Manaw”で結成されている。2021年7月に1st EP「Feel It」を発表。東京、神奈川を中心にライブ活動を行い、昨年は十カ所以上に及ぶ北海道ツアー、九州ツアーで成功を収めている。
-
LP盤 This Heart Of Mine - Carlton And The Shoes|Quality (Uk) CGILP002
¥4,780
アーティスト : Carlton And The Shoes タイトル : This Heart Of Mine レーベル : Quality (Uk) フォーマット : LP 品番: CGILP002 * ジャンルを超えて愛され続けるレゲエ歴史的名盤が英国 Common Ground Int. から再発。 カールトン・アンド・ザ・シューズのソウルフルでスウィートな唄声、そしてウェーラーズ・バンドのバレット兄弟による確かなリズム隊が織り成す、捨て曲なしの9曲入りアルバム。90年代のジャマイカ・プレスでは味わえなかった、よりクリアで迫力のある音質を楽しめる本作をぜひ手にしてその魅力を堪能してください。 A1 This Heart Of Mine https://www.youtube.com/watch?v=J2LSmnup-d4 A2 Give Me Little More https://www.youtube.com/watch?v=DNiQFqli2Nw&t=1s A3 Don’t Change A4 Better Days B1 I’m In Chains B2 Arise Abraham B3 Sincerely Yours B4 Send Us Moses B5 Never Give Your Heart Away https://www.youtube.com/watch?v=tL2PRiFaMUM&t=14s
-
7” Give Me Little More / Version - Carlton & The Shoes| Quality Records / Common Ground International (UK)
¥2,680
アーティスト: Carlton & The Shoes タイトル: Give Me Little More / Version レーベル: Quality Records / Common Ground International (UK) 品番: Cgi7040 フォーマット:7Inch * ジャンル、世代、国、を超え、広く愛され続けるジャマイカン ・ラヴァーズ・ロックの名曲。Love Me Forever, You & Me などの Carlton & The Shoes による自主レーベル Quality からの1枚。英国 Common Ground Int 流通。高音質盤の再発7インチ。 https://www.youtube.com/watch?v=w5e04p8JCCU
-
7” サーモンピンク / アヤハワ - SHOGEN & SISTERS Title A-KLASS RECORDINGS (Jp) AKR0009
¥2,200
アーティスト: SHOGEN & SISTERS タイトル: サーモンピンク / アヤハワ レーベル: A-KLASS RECORDINGS (Jp) フォーマット: 7Inch 品番: AKR0009 2025/03/14 発売開始予定 * Keycoプロデュースによるペンキ画家SHOGENのお話と絵、日本の歌姫たちとのスペシャルコラボレーション♫音とアートで被災地支援、、、あのチャリティソングがレコードになりました !! <楽曲誕生ストーリー> アフリカのブンジュ村から受け継いだ教えを伝え続けるペンキ画家SHOGENそのお話に感動し歌を紡ぎたい衝動にかられた音楽家Keycoそして楽曲制作中に起きた能登半島地震。急遽チャリティソング制作へと舵を切り、集まった総勢17名の歌姫たち... ~参加アーティスト~ Keyco, COMA-CHI, CHAN-MIKA, ARIWA, MC Mystie, momo, Hanah Spring, 有坂美香, PUSHIM, Ayahawa Choir ( Cannaveena Sayoko, Yukalicious, Mahya, Saki, Kei, mimismooth, Emi and Grace Aimi) 日本語の温かさと女性の癒しを盛り込んだスペシャルなコラボレーション!!製作費を除く利益を能登半島を始めとする被災地支援にあてさせていただきます。(集まった寄付金、活用報告など www.keyco.jp にてさせていただきます) 皆で持ち寄った温かい気持ちが音楽やアートを通し誰かの支えとなりますよう願いを込めて・・・・・
-
7” My Diner / Version - YAYA子 / Ichihashi Dubwise| Shinjuku Tracks (Jp) SJTRKS1004
¥1,980
SOLD OUT
アーティスト : YAYA子 / Ichihashi Dubwise タイトル : My Diner / Version レーベル : Shinjuku Tracks (Jp) フォーマット : 7inch 品番: SJTRKS1004 * 西新宿のReggae Shop Nat よりShinjuku Tracksの第4段が到着。先日のTapeが来阪しプレイした時に、はじめて聴いて「これは!」と思い、連絡したところ快く送って頂きました。レゲエではPenthouseからのBig Tuneでお馴染みスザンヌ・ヴェガ「Tom’s Diner」をオマージュしたアシッド感が漂う、オリジナル・ジャパニーズ・ダンスホールR&B。 以下、レーベルより ** 新宿トラックスのレコード4作目はダンスホールです。知る人ぞ知る2000年リリースの某リズムをICHIHASHI DUBWISEが原作に忠実にリメイク、そして原曲をなぞりながらYAYA子がオリジナルの歌詞を練り上げました。友人同士3人で作り上げたインディーズ感あふれる怪作をぜひお楽しみください。元当店スタッフでお馴染み大谷によるレーベルデザインは原曲のシングルをご存じの方にとってはグッときますよね? Shinjuku Tracks returns with a compelling new 7-inch release, tapping into 2000s dancehall futurism with this killer reinterpretation of Salaam Remi's Acid Hall riddim. Originally released under the Hot Ice Crew alias, the riddim is a genre-defying collision of minimal dancehall and TB-303 aesthetics, driven by hypnotic rhythms and deep low-end weight. Ichihashi Dubwise recreates this sonic anomaly with forensic precision, layering in fresh textures while YAYA子’s ethereal Japanese vocals add a haunting new dimension. The flip side features an instrumental version. This release celebrates the riddim’s boundary-pushing legacy.
-
【 限定3名様 】Planets 新作3枚セット
¥7,500
SOLD OUT
【 限定3名様 】Planets 新作3枚セット 7” Ring My Bell - Blood Sisters|Planets (Uk) PLA04 https://grdistro.thebase.in/items/97826210 7” I Just Want To Be Free - Karen Dixon |Planets (Uk) PLA05 https://grdistro.thebase.in/items/97826372 7” We Can Make It Work - Jennifer Lara|Planets (Uk) PLA06 https://grdistro.thebase.in/items/97826390
-
7” We Can Make It Work - Jennifer Lara|Planets (Uk) PLA06
¥2,750
SOLD OUT
アーティスト:Jennifer Lara タイトル: We Can Make It Work / We Can Make It Dub レーベル: Planets (Uk) フォーマット:7inch 品番: PLA06 良質なラヴァーズ・ロックの再発を続けるUKのPlanets レーベルから3作品同時リリース。 * 伝説のスタジオ・ワン・アーティスト、ジェニファー・ララのブギー・ラヴァーズの再発盤!Uptempoレーベルから12インチでリリースされていたもので、キラーなベースラインとシンセのブギー・ラバダブ・スタイル。 * サンプル 実際の商品とは異なります。 https://www.youtube.com/watch?v=iwb4ZQiOU3Y
-
7” I Just Want To Be Free - Karen Dixon |Planets (Uk) PLA05
¥2,750
SOLD OUT
アーティスト: Karen Dixon タイトル: I Just Want To Be Free / Dub To Be Free レーベル: Planets (Uk) フォーマット:7inch 品番: PLA05 良質なラヴァーズ・ロックの再発を続けるUKのPlanets レーベルから3作品同時リリース。 * Deniece Williamsのソウル・アンセム” Free “ のレア・ラヴァーズ・ロック。Neville King のプロデュース作品で、近年ではAthens Of The Northからの”For The Love Of You”にも収録され、今回初の7Inchシングル盤でリリース。 https://www.youtube.com/watch?v=4qAkGRQTl5o
-
7” Ring My Bell - Blood Sisters|Planets (Uk) PLA04
¥2,750
SOLD OUT
アーティスト:Blood Sisters タイトル:Ring My Bell / Ring My Dub レーベル:Planets (Uk) フォーマット:7inch 品番: PLA04 良質なラヴァーズ・ロックの再発を続けるUKのPlanets レーベルから3作品同時リリース。 * 大合唱!ディスコ・クラシックのラヴァーズ・カバー。Neville Kingが手掛けた作品でUKバンドのOne Bloodがバックを務めたラヴァーズ・ロック、裏面はダブ付き。 https://www.youtube.com/watch?v=V4epRpnMakU
-
2× LP” Forward - Bitty McLean Sly & Robbie |Taxi / Silent River / Tabou1 (Uk) SRLP004
¥6,800
アーティスト: Bitty McLean Sly & Robbie タイトル: Forward レーベル: Taxi / Silent River / Tabou1 (Uk) フォーマット: 2枚組LP盤 見開きジャケット 品番: SRLP004 - Deluxe Edition - "It takes skillful man to play Jah music" Joseph Hill Produced by Sly & Robbie, Bitty McLean, Guillaume Bougard Side One a1. Be Accepted https://www.youtube.com/watch?v=wAVJZDZJ4uc&list=PLoF815MhgbSn0lNHiRF4lXIIVlOGTlS6W&index=1 a2. Back In My Arms a3. Let's Make Up Side Two b1. Love Has Gone b2. One Nation b3. The Best Part Side Three c1. Beauty You Are c2. The Need In Me c3. Glass House Side Four d1. Far as Eye Can See d2. Where Is Your Love
-
7” Like A Love Song - Cocoa Tea | Music Works / Panja Records(Jp) PXV-2
¥2,530
SOLD OUT
アーティスト: Cocoa Tea タイトル: Like A Love Song / First Date レーベル: Music Works / Panja Records(Jp) フォーマット: 7Inch 品番: PXV-2 2024/12/25 発売開始予定 https://www.youtube.com/watch?v=ilCav9Lm0u0 * 世界最大のレゲエ・レコード会社「VPレコーズ」の音源をパンジャ・レコードが選曲し 「VP x PANJA」[1st Time 45 Series] スタート! 第一弾はデニス・ブラウンとココ・ティーの2タイトル同時発売! 90's ジャマイカン・ラヴァーズの最高傑作ながら2000年代初頭に海賊盤7"が出回っていたものの正規では一度も7"カットされずアルバムにしか収録されていなかった大人気作 。全盛期オーガスタス・"ガシー"・クラーク・プロデュース!一家に一枚の超マスト・タイトルを日本限定 で正規初7"化! A面は1991年のこれもまた名盤『Authorised』(GREL163)収録の90's歌物レゲエというくくりで選曲したら必ず入ってくる涙ものの名Loversチューン! B面はHome-T & Cocoa Tea & Shabba Ranks『Holding On』(1989/GREL142)にソロ曲で入っていた「初めてのデート」。ティーンの恋心を切なく歌った隠れ名曲です。今回初7”カット。 Prod by Augustus “Gussie” Clarke for Anchor Recording Recorded & Mixed At Music Works Recording Studio A:1991 / B:1989
-
7” Let There Be Light - Dennis Brown | Music Works / Panja Records(Jp) PXV-1
¥2,530
SOLD OUT
アーティスト: Dennis Brown タイトル:Let There Be Light / You Know You Want To Be Loved -Extended Mix- レーベル: Music Works / Panja Records(Jp) フォーマット: 7Inch 品番: PXV-1 2024/12/25 発売開始予定 https://www.youtube.com/watch?v=7Q_hrU2qv5g * 世界最大のレゲエ・レコード会社「VPレコーズ」の音源をパンジャ・レコードが選曲し 「VP x PANJA」[1st Time 45 Series] スタート! 第一弾はデニス・ブラウンとココ・ティーの2タイトル同時発売! 90's ジャマイカン・ラヴァーズの最高傑作ながら2000年代初頭に海賊盤7"が出回っていたものの正規では一度も7"カットされずアルバムにしか収録されていなかった大人気作 。全盛期オーガスタス・"ガシー"・クラーク・プロデュース!一家に一枚の超マスト・タイトルを日本限定 で正規初7"化! A面は1990年の名盤『Unchallenged』(GREL138)1曲目に収録されていた正に90's JAMAICAN LOVERS名曲中の名曲! B面はKeith Barrow1978年ヒット曲のカヴァー。ジャマイカ盤7"も実は出ていますが今回はUK盤12"(GRED309)のB面に入っていた後半が少し長いEXTENDED VERSIONを収録。 Prod by Augustus “Gussie” Clarke for Anchor Recording Recorded & Mixed At Music Works Recording Studio A:1990 / B: 1991
-
7” One Draw - Aza Lineage|HIT 38 (Eu) HITS38-002
¥2,200
SOLD OUT
アーティスト:Aza Lineage タイトル: One Draw / Version レーベル:HIT 38 (Eu) フォーマット:7inch 品番:HITS38-002 https://www.youtube.com/watch?v=flYPTC9QLXE
-
7” You Know I'm No Good - Prince Fatty Feat. Hollie Cook |Lovedub Limited (Uk) LVD006
¥2,600
SOLD OUT
アーティスト:Prince Fatty Feat. Hollie Cook タイトル: You Know I'm No Good / Dub レーベル: Lovedub Limited (Uk) フォーマット:7Inch 品番: LVD006 https://www.youtube.com/watch?v=hCc7KDGOSGw&t=1s https://www.youtube.com/watch?v=iGpcO-fTLy8
-
7” Mercedes Benz - Prince Fatty Feat. Shniece & Horseman|Lovedub Limited (Uk) LVD003
¥2,500
SOLD OUT
アーティスト:Prince Fatty Feat. Shniece & Horseman タイトル: Mercedes Benz / Version レーベル: Lovedub Limited (Uk) フォーマット:7Inch 品番: LVD003 https://www.youtube.com/watch?v=YahdxYY55Fs&t=1s
-
7” Expansions - Prince Fatty Feat. Shniece| Lovedub Limited (Uk) LVD001
¥2,500
SOLD OUT
アーティスト:Prince Fatty Feat. Shniece タイトル: Expansions / Version レーベル: Lovedub Limited (Uk) フォーマット:7Inch 品番: LVD001 https://www.youtube.com/watch?v=in_dXLPoFi8
-
7” Stay Strong feat. Martin Kinoo / 嗚呼、俺らは釣りに行く - BIG EAR P |Turtle Mans Club (Jp) BEP002
¥1,980
SOLD OUT
アーティスト: BIG EAR P タイトル:Stay Strong feat. Martin Kinoo / 嗚呼、俺らは釣りに行く レーベル:Turtle Mans Club (Jp) フォーマット:7inch 品番:BEP002 * BIG EAR Pの「STAY STRONG feat Martin Kinoo」と「嗚呼、俺らは釣りに行く」が7インチレコードに!レコード用に楽曲を再マスタリング。両A面でレーベルデザインも2パターン。数量限定アイテム。 https://www.youtube.com/watch?v=IZJeWsYjJmY https://www.youtube.com/watch?v=1_bbaBrtH6A
-
7" Todoketai / Promised Land - どんずりばー (DUNNS RIVER) | Medz Music (Jp) MJOG-013
¥1,980
SOLD OUT
アーティスト:どんずりばー (DUNNS RIVER) タイトル:Todoketai / Promised Land レーベル:Medz Music (Jp) フォーマット:7Inch 品番:MJOG-013 * アルバム“PON DE WAVE”から、特に7inch化の要望が多かったTODOKETAIとPROMISED LANDの2曲をシングルカット! アルバムには記載されていなかったが、Sly&RobbieのSly Dunbarや名サックス奏者のDean FrazerにPeter Toshのバンドのキーボードとして有名なRobbie Lyn、そしてBeres HammondのドラマーでありSizzlaなどの楽曲も手がけるKirk Bennettなど両曲の豪華参加メンバーも今回明らかにされている。国内産と思いきや日本とJAMAICAの良いとこ取りなハイブリッドなDUNNS RIVERから今年も目が離せない!!もちろん、ジャケットは永井博さんで広げると絵として飾れるようなトリミングを施している。 Medz Music: 7inch SIDE A. “TODOKETAI” Lyrics. RINGO/ Music. Challise & Ringo Drums. Sly Dunbar / Bass. Challise Keyboard. Robbie Lyn / Sax. Dean Frazer Chorus. Jamilla Smith SIDE B. “PROMISED LAND” Lyrics. RINGO/ Music. Challise & Ringo Drums. Kirk Bennett / Bass. Challise Keyboard. Gacha
-
7" あなたを聴かせて / あなたを聴かせて (DUB) - Bagus! / HAV | It’s a Romance Production (Jp)RMC-003
¥1,980
アーティスト: Bagus! / HAV タイトル: あなたを聴かせて / あなたを聴かせて (DUB) レーベル: It’s a Romance Production (Jp) フォーマット: 7Inch 品番 : RMC-003 発売日 2023年 9月 9日 * ジャパニーズ・ラヴァーズ・ロック専門レーベル『It’s a Romance Production』より待望のリリース!近年、作詞家としても活躍する白川大晃が書き下ろした秀逸なリリックスを、ギタリスト・小西誠がジェントルに歌い上げた、Bagus!による王道のラヴァーズ・ロック・ナンバー。彼らのファースト・アルバム『恋の潮汐』からシングル・カットされた本作、アルバムではポップス・マナーなサウンドにミックスしていたが、シングル盤ではe-mura氏によるタフなレゲエ・サウンドに仕上がった。B面には浪速のダブ・マスターことSoul FireのHAV氏によるダブ・ヴァージョンを収録している。 http://drumandbass-rec.main.jp/mp3/clip03/234792.mp3
-
LP盤 Relaxin' With Japanese Lovers Volume 8 - V.A. |Sony (Jp) MHJL319
¥4,400
SOLD OUT
アーティスト: V.A. タイトル: Relaxin' With Japanese Lovers Volume 8 レーベル: Sony (Jp) フォーマット: Lp 品番: MHJL319 * 2003年のVOL. 1から20年。“RELAXIN' WITH JAPANESE LOVERS”から和物LOVERSブームがはじまったといっても過言ではない! 昨年12月にシリーズ最新盤VOL. 8がCDリリース。すでに超話題となっているCDから10曲を"SELECTIONS"として新たにアナログ盤でのリリース!!ライター、DJとしても知られる松永良平の書き下ろしライナー・ノーツと望月哲(音楽ナタリー)によるシリーズ生誕20周年を記念した主要スタッフの対談掲載CDと同内容で加味し、恋人たちを彩るラブリーな内容◎! アナログ盤を待ち侘びた和物LOVERSファン垂涎の一枚!! SIDE-A 01. 永遠の詩 / 中島美嘉 https://www.youtube.com/watch?v=rDdwDE49zj4 02. 花瓶に花 / Love Letter Revue feat. ARIWA (ASOUND) https://www.youtube.com/watch?v=19K-qwOL_cU 03. HUSH / FRISCO feat. Tatsuyoshi Kida (TOREMONO) 04. Promise (Dub's Sentimental dub Remix) Remixed by Dub Master X / 玉置成実 05. OLD FASHIONED LOVE SONG / SHEENA & THE ROKKETS SIDE-B 01. Citypop Lullaby feat.Keitaro Takanami (mad FPU Lovers Rock Remix) / am8 02. リキの電話番号 / 大村憲司 03. LIVING IN A TOWN / SHOTS 04. 白い花と赤い花 / 門あさ美 https://www.youtube.com/watch?v=5RIhwtEAJtg 05. 天気になあれ / りりィ