-
LP盤 Dubs From Vortex Beach - Alien Trackers| Jahtari (Eu) JTRLP18
¥3,980
アーティスト: Alien Trackers タイトル: Dubs From Vortex Beach レーベル : Jahtari (Eu) フォーマット: LP盤 品番: JTRLP18 * Jahtari / disrupt とバルセロナのトランペッター Pablo Volt による新プロジェクト、エイリアン・トラッカーズによるヘビー級ダブ・アルバム。ソウルフルなブラック・アークの温もり、デジタル・ファイヤーハウスのダンスホール・ヒット、ジャータリのダブ・サイケデリックと絶妙なバランスのインスト・ダブ・アルバム。グリーン・ヴァイナル。 https://www.youtube.com/watch?v=Rj1RgvakSpI https://www.youtube.com/watch?v=4YUFI0GvRts
-
7” Samurai Showdown / Last Blade - disrupt|Jahtari (EU) JTR7-15
¥2,750
アーティスト: disrupt タイトル: Samurai Showdown / Last Blade レーベル : Jahtari (EU) フォーマット: 7inch 品番: JTR7-15 https://www.youtube.com/watch?v=yarzSE-p7wM https://www.youtube.com/watch?v=OBl5970UMms * Jahtariより、2008年のフリーネット作品がヴァイナル・リリース。 奇才disruptによる、アーケード格闘ゲームへのリスペクトを込めた楽曲。 武士道をモチーフに、ヒップホップ的ブレイクやチップチューンの要素がダブの手法で真剣勝負した、現場使用の限定7インチ、ピンク・マーブル盤。
-
[ 2026/2/5 発売予定 ] 7” Stay By My Side / Strawberry Girl - Youth Of Roots / Young Israelites|Miracle Records (Jp) MR-1
¥2,640
予約商品
『 2026/2/5 発売予定 』 アーティスト: Youth Of Roots / Young Israelites タイトル: Stay By My Side / Strawberry Girl レーベル : Miracle Records フォーマット: 7inch (クリアパープル盤) 品番: MR-1 "ユース" meets "ヤング" 日本レゲエシーン期待の星YOUTH OF ROOTSとイスラエルの若手3人組バンドYOUNG ISRAELITESによるお互いの代表曲をそれぞれの言語でカヴァーした奇跡の両A面コラボシングル!! ●STAY BY MY SIDE(Youth Of Roots) Young Israelitesの名を一躍知らしめた2021年のデビューEPタイトル曲。 キャッチーでポップなメロディで世界中のレゲエ・ファンの心をつかんだ その名曲を、Youth Of Roots のKON RYUが日本語でカヴァー。 まるで昔から歌い込んできた“十八番(おはこ)”のように自然に馴染み、 オリジナルの魅力を新たな輝きで引き出している。 ●STRAWBERRY GIRL(Young Israelites) ルーツでコンシャスなメッセージ・ソングが多い Youth Of Rootsのレパートリーの中では随一のスイートさが光る人気曲。 Young Israelitesによる英語カヴァーは、憂いのある歌声が原曲の良さを更に 引き立てている。 <プロフィール> [YOUTH OF ROOTS] 2016年に神奈川で結成されたルーツ・ロック・レゲエ・バンド。 多世代メンバーによる厚みのあるサウンドと、ジャマイカで培った体験を核にしたスピリチュアルな音楽性が特徴。 最新アルバム「LOVE IS THE ANSWER」 をはじめ数々のシングルをリリースし、 ライブでは観客とひとつになり「One Family」の精神を伝え続けている。 その圧倒的な一体感と真摯なメッセージは国境を越え、海外ファンからも「最高のレゲエバンド」と称賛されている。 [YOUNG ISRAELITES] イスラエル出身の3人組によるロックステディ/ルーツ・レゲエ・バンド。 ヴィンテージなジャマイカン・サウンドをベースに、 親しみ易いメロディーとソウルフルで情熱的なパフォーマンスを武器に、 世界中のレゲエ・ファンから注目を集めている。 デビュー以降、EPやフルアルバムを次々と発表し、 BBCでのオンエアや世界最大のレゲエ・フェス"ROTOTOM SUSPLASH"出演を果たすなど、 グローバルに活動を拡大中。現代にロックステディとルーツ・レゲエのスピリットを鮮やかに蘇らせる新世代バンド。
-
7” Humanity / Archibald - Pam Hall |Panja / Vp (Jp) PXV-4
¥2,640
予約商品
【 2025/12/12 発売開始 】 アーティスト: Pam Hall タイトル: Humanity / Archibald レーベル : Panja / Vp フォーマット: 7inch 品番: PXV-4 * 70年代から活躍し、「I Will Always Love You」や「My Heart Will Go On」等のカヴァー曲を得意とするパム・ホールが、自己プロデュースで発表した2001年のアルバム『Time For Love』(VPRL2169)からの2曲。 A面は、プリンス・リンカーン&ロイヤル・ラッセズが1975年に放った名曲のカヴァー。レゲエ好きなら誰でも知っているいわゆる“ファンデーション・チューン”のひとつですが、ここではエモーショナルなサックスから例のイントロフレーズに繋がる非常にドラマティックなアレンジが新鮮に響きます。 B面は、ケン・ブース&ストレンジャー・コールによるスカ時代の名曲「Archibella」のカヴァー。女性視点のカヴァーということでタイトルは「Archibald」に変更。ラテン・アレンジが斬新かつ見事で、まさに“早すぎた Havana Meets Kingston”とも言える仕上がりです。
-
7” Fantasy Becomes Reality / This Love - Deborahe Glasgow | Music Works / Panja / Vp (Jp) PXV-3
¥2,640
予約商品
【 2025/12/12 発売開始 】 アーティスト: Deborahe Glasgow タイトル: Fantasy Becomes Reality / This Love レーベル : Music Works / Panja / Vp フォーマット: 7inch 品番:PXV-3 * PANJA RECORDS × 世界最大のレゲエ・レーベルVPによるコラボシリーズ第3弾&第4弾!VPの膨大なカタログから未7インチ化の楽曲を日本限定でリリースする、そんな本シリーズのコンセプトを考えたとき、真っ先に思い浮かんだのがこの2曲。むしろ「この2曲を7インチで出したいがために始めた」と言っても過言ではありません。デボラ・グラスゴーは、80年代後半にシャバ・ランクスとの「Don't Test Me」や「Champion Lover」のヒットでレゲエ・ファンにはおなじみのUKラヴァーズ・シンガー。しかし、若くして病に倒れ、この曲を収録したアルバム『Deborahe Glasgow』(GREL135)が生前に残した唯一のアルバムとなってしまいました。 A面は「あなたと出会えてとても幸せ」と、恋の喜びをまっすぐに歌い上げたラヴ・ソング。当時から先のデニスやココ・ティーの楽曲と並び、イケてるセレクターたちがLPでプレイしていた隠れた人気曲です。 B面は、スタジオ・ワンのドリーン・シェイファーやUKラヴァーズのMe & Youもカヴァーした、ジョイ・トーンズによる60年代ソウルの名曲をカヴァー。こちらも待望の7インチ化です! https://www.youtube.com/watch?v=kPvBFdqoW0s&list=RDkPvBFdqoW0s&start_radio=1 https://www.youtube.com/watch?v=mqDnCgByen4&list=RDmqDnCgByen4&start_radio=1